おんせん県からお出かけする「みれどんチャンネル」
今回はみれいとパパで、大分県九重町にある、温泉旅館のような露天風呂のあるキャンプ場「泉水キャンプ村」に車中泊しに出かけてきました。
ようやく暖かくなり、やせ我慢せずにアウトドアを過ごせるようになってきました。
風にはちょっと弱いけど、プライベート感ある最強の車中泊を楽しめる「コールマンカーサイドテント3025」で、温泉付き車中泊キャンプを味わってきました。
春の車中泊キャンプ、温泉につかって、野焼きを眺めて、肉を食べて…と最高でした!
町営の施設でリーズナブルな泉水キャンプ村、お出かけしてみてはいかがでしょうか?
0:00 オープニング
0:32 大分市サンライフメロン店で買い出しして、大分道経由で泉水キャンプ村へ
2:35 泉水キャンプ村到着。すでにとっても長いチェックインの列が…。車中泊キャンプ場所を決めてカーサイドテントを設営します。
4:06 キャンプ場のすぐ横で、草原の春の風物詩「野焼き」が始まりました。迫りくる炎と音は、大迫力です。
4:53 カーサイドテントの中で、ポップコーンを作ったよ。キャンプ村内で火事も起きてた。
5:58 キャンプ村内を探検するよ。露天風呂を見に行ったら、やっぱり入りたくなって、ゆっくり露天風呂を楽しんだよ。
7:01 湯上がりでテントに戻る途中、キャンプ村内の火災の後の横を通ったよ。警察と消防が現場検証してました。周辺には九重町じゅうからパトカーや消防車が駆けつけてきてたよ。
7:44 夕ご飯を食べるよ。炊き込みご飯とスープは、適当に作ったら、ちょっと失敗。肉は美味しかった!満点の星のもと、おやすみなさい。zzz
10:58 朝が来た。ちょっと冷え込みました。高原の朝、気持ちいい!
12:50 朝ごはんを食べて、大忙しで片付けたら、もうチェックアウト時間!もう少しいたかったよ。
14:57 ボール遊びできる場所を探して、長者原へ。松ぼっくりでいっぱい遊んだよ。
15:51 エンディング