NoMaps Conference 2020「NoMapsEDU 海外教育トーク!中国・北欧の教育のリアルを知る!」

NoMaps Conference 2020「NoMapsEDU 海外教育トーク!中国・北欧の教育のリアルを知る!」

「北欧の教育は、学習者の自主性が重要視されているらしい」や「中国の教育は、ITの活用が行き届いているけれど、その分管理色が強いらしい」といった、海外の教育事情に関するなんとなくのイメージを私たちは持っています。この混沌の時代に、北欧・中国の教育現場はどのように変化し、学習者の環境はどう変わったのか?現地に住まう教育者たちは何を考えているのか?オンラインで現地と繋いで、その実情を解き明かします!

<登壇者>
・杉山 旬(CANVASHIP 代表、一般社団法人IFAS共同代表)
・孫 雯(Moyang Cultural Development (Shanghai) Co., Ltd. 代表)
・嶋本 勇介(tomonasu合同会社CEO)

※こちらは2020年10月15日、NoMaps Conference 2020の中で行われたセッション「NoMapsEDU 海外教育トーク!中国・北欧の教育のリアルを知る!」のアーカイブ動画です。
https://no-maps.jp/program/conference/edu_abroad

環境教育とキャンプカテゴリの最新記事