◾山、アウトドアはリスクをゼロにすることはできません。が、体力をつけたり、正しい道具を揃えたり、知識を蓄えたり、技術を磨いたり、正しい判断ができるようにメンタルを整えたり、努力で安全度を高めていくことはできます。全ては自然への敬意から始まる、そんなお話しです。
◾自戒的な内容ですが、これから山を始めたいな、と考えておられるビギナーの方に是非ご覧いただきたい内容です。お時間許しましたらご覧ください。
◾こちらのチャンネルでは普段は山と旅、アウトドアの楽しさをお届けしています。アウトドアは最高に楽しいですが、一方でリスクもあります。たまに注意喚起的な内容をお届けしなければ片手落ちになってしまうと思い、今回の動画をつくりました。どうか、皆様、ご安全に、楽しまれてください。
■自分は今年で登山歴16年、アウトドア歴でいうと20年超となりまして、深く長く山とアウトドアに濃厚に携わり続けるなかで、5つ、大切にしている考え方と視点があります↓
◾もくじ
0:00 山で最も大切なこと
00:20 今回話すこと
01:35 登山歴16年目になり怪我も色々と
02:47 リーブノートレース
04:04 次世代によい環境を残していく
04:45 ゴミを正しく運搬する重要性と副次的な効果
05:25 ローインパクトを心がける
06:30 自分が山から学んで実践してるローインパクト行動の一例
07:17 安全と健康を第一に
07:47 楽しさを感じる水準のインフレに要注意
09:25 アウトドア、自然環境は容赦ない
09:56 アウトドアはリスクゼロにはできないが
11:08 ほんとに無事下山できるか?
11:36 セクションハイク思考
12:56 また別の山あるしな、という寛い考え方
13:41 今回のアウトドアあるある
14:05 山で死んではいけない
15:01 メンタル面思想面のお話しでした
15:28 皆さんの心がけてることなどございましたらコメントよろしくお願いします
16:01 健康にアウトドアを楽しむ
◾山と旅、アウトドアのチャンネル「たかくらや」に興味を持っていただける方、是非いいね、チャンネル登録&リクエストコメントをお願いします😉
◾ROFの手ぬぐい、第一段が完成しました。近日、御披露目できるかと思います。よければ買ってくださいネ。
環太平洋火山帯三十六景手拭い。
こちらも、並行して進めてます。
現在ガシガシ使って最終テスト中。
下旬に販売開始のお知らせします。#ROF#たかくらや https://t.co/7BdX95yls5 pic.twitter.com/phtQyCViUt— たかくら | 山と♨ (@takakura3twi) March 13, 2021
◾ROFのステッカーも出来上がりました。
https://www.instagram.com/p/CMZLDL2heX1/?igshid=1gg1vhwgglue8
主にこちらは山でお声がけいただいた方でYouTubeに出演してもいいよーという方や、グループ魂の「中村屋!」みたいな感じで「髙倉屋」って言っていただける方に差し上げる形になると思います。販売も視野にいれていますがどうも発送の手間と在庫リスクがちらついてしまい、物販に乗り気になれない最近であります。。どう解決すべきか、また模索であります。
◾暗いニュースが目立つご時世ですが、自分なりに吹かせたいと思っています。爽やかな、アウトドアの風。
◾引き続き、登山、山旅、ロングトレイル、アウトドアライフに興味のある方、チャンネル登録お待ちしております。アウトドアは最強で、最高です。共に最高のアウトドアライフ、生きましょう。
⭐テント泊登山はイイゾ
▶️https://youtu.be/UkQSu9Ex_VE
⭐テント泊登山パッキング一覧表を解説
▶️https://youtu.be/hH6158ZW8Zs
⭐バックパックの話【前編】
▶️https://youtu.be/LWHR2Q5Jreo
⭐バックパックの話【後編】
▶️https://youtu.be/LWHR2Q5Jreo
《冬山登山について話す》シリーズ
🏔️冬山登山前提編(必見)
⭐https://youtu.be/Sb76eWBeNew
🏔️冬山登山ウェア ハードシェル編
⭐https://youtu.be/macQ0UO065M
🏔️冬山登山ギア アイゼン編
⭐https://youtu.be/_4kvueNEa_A
🏔️冬山登山ギア ピッケル編
⭐https://youtu.be/P0K7knJ93H0
🏔️冬山登山ウェア グローブ編
⭐https://youtu.be/MglwPNzr1-0
🏔️予備グローブにテムレスはいかが?
⭐https://youtu.be/eP8CW-41Tzc
防寒テムレスも、黒いのも◎!
🏔️冬山登山の頭部の完全防備
⭐https://youtu.be/r_z_x1GJ1RU
⭐チャンネルについて詳細を話しました
🕶️日本人はもっとサングラス使った方がいいですよ。
⭐https://youtu.be/Xh44TJGCc1U
◾冬山登山ウェアシステム上半身編
⭐https://youtu.be/NG3kbBW6qkY
◾ワケが違ってくる下半身編はコチラ
⭐https://youtu.be/JYW4_mqlRtk
◾アラスカの訓練センターの寒冷地対策
https://sofrep.com/news/secrets-to-cold-weather-survival-that-will-save-your-life/
◾山の記事を書くライターもやっています
ロングトレイルの計画、天気について触れた記事はコチラ。
✏️https://yamatabitabi.com/archives/27605/
食の記事
✏️https://yamatabitabi.com/archives/27611/
◾ものづくりの進捗はTwitterやInstagramで報告して参ります。興味もっていただける方、フォローもよろしくお願いします😁
⭐ついったー
フーディニプルオーバー化。
トライ繰り返してるけどムズくて泣きそう→まずは端材でミニチュアで作って見ることに 元々好きな道具だけど、研究してさらに好きになった。フードの縫いの立体交差して隙間あいてるところとかワケわからん。パタゴニア、フーディニジャケット、ほんと良くできてるなぁ… https://t.co/BzEnxeXxYJ pic.twitter.com/P5CnAqbcqZ— たかくら | 山と♨ (@takakura3twi) December 18, 2020
⭐いんすたぐらむ
◾SNS
🔗アウトドアの近況報告
Tweets by takakura3twi
🔗アウトドアの思想
Tweets by hiker_takakura
🔗世界用英語
https://instagram.com/hiker.takakura
🔗日本用カオス
https://instagram.com/hiker_takakura
#登山
#初心者必見
#どう山と関わるか
#たかくらや
#アウトドア
#ロングトレイル
#takakuraya
#高倉屋
#ROF
◾内容に関係ないですが、よつばとっていう漫画めっちゃ好きです。