#EVERYDAYCARRY(EDC) キャンプ使うマットには大きく分けて、エアマット、インフレータブルマット、フォームマットの3種類があります。今回は特徴の異なるフォームマット5種類を比較し、快適性やコスパなどをそれぞれ評価してランキング発表します。 動画が気に入っていただけたらチャンネル登録していただけると嬉しいです。 関連動画:再考 フォームマットランキングBEST8 キャプテンスタッグ(C […]
今回、久しぶりにGストーブを引っ張り出しサーカスに入れて 薪ストソロキャンプをやってみました。 熱源は①薪ストーブ②ガスバーナー③石油ストーブ④固形燃料の 4つを使い暖まりながら料理も楽しみました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この度はYouTubeチャンネル「キャンピーク」をご視聴いただきありがとうございます。 私たち夫婦は2020年に脱サラ […]
タナです。炭バサミ、火バサミ、薪バサミ、使っていますでしょうか!? 本日は、8種類を比較してみようと思います。 ひろしキャンプのひろしさんが使われているテオゴニアもいれております! ①スノーピーク https://amzn.to/2VsHTIQ ②テオゴニア https://amzn.to/2l9v4l3 ③大五郎 https://amzn.to/2QPpmk9 ④尾上製作所 https: […]
キャンプでフェザースティック作りにハマっているけっそん。実はモーラナイフを所持したことがないらしい。その理由は、種類が多くてどれを手に入れたら良いのか分からなかったから……。ということで今回は、モーラナイフジャパン唯一の公認インストラクター・越山哲老さんがいるUPI 鎌倉店にお邪魔して、数あるモーラナイフ製品の中からけっそんにピッタリのナイフを選んでもらうことに!日々ソロキャンプやブッシュクラフト […]
薪は通販でも買えるよ(*^^*) ⇒https://amzn.to/39Bvd5G 00:24 ホームセンターコーナンで薪を買う 01:10 薪と一緒に買ったもの♪ 02:27 薪の見分け方(広葉樹・針葉樹) 03:19 薪の種類とキャンプでの使い方(焚き火・薪ストーブ) 薪の種類と見分け方をまとめました。 広葉樹:皮がむけにくい、年輪が分かりづらい 針葉樹:皮が縦にむきやすい、年輪がはっきりして […]
■チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/channel/UCrNOmFDXkUY3j7wbAdZg23g?sub_confirmation=1 ※チャンネル登録していただいた方へ チャンネル登録ボタンを押した後にベルボタンをクリックしていただくと動画が更新された際に通知をお送りできます。ベルボタンのクリックもよろしくお願い致します。 焚き火台を現在4つ持っているん […]
キャンドゥから色々発売されてました。 気付けば、カゴの中に11商品が・・・ 参考になれば幸いです。 スープジャーを『コーヒーマグ』として ↓ 3月新商品『急速充電モバイルバッテリー』 ↓ https://youtu.be/XqCijjRnnso
タナです。本日は「斧(アックス)特集」7種類比較や、そもそも斧ってどんな用途?役割?から始まり「鉈との違い」 さらにはメンテナンスまでご紹介いたします!ちょっとまたまた長くなったので目次もご用意しています。 斧の紹介だけ見たい人は以下から該当の場所へぶっっっとんでご覧ください😇 ★☆★☆★☆★☆★☆ キャンプ道具ブランド『TOKYO CRAFTS』立ち上げました! 焚火台、アウトド […]
タナです。本日はコーヒードリッパーを15種類紹介いたします。 キャンプや登山、アウトドアで大活躍するコーヒーセットとして、ご参考になればと思います。15種類のコーヒードリッパーで、コーヒーを淹れて飲みすぎました….orz 相当長いので目次 00:47 ①カリタ銅製ドリッパー 03:05 ②ユニフレーム コーヒーバネット ③ウルトラスポーツ ドリッパー 13:19 ④スノーピーク […]
バーベキューで使う炭に種類があるのはご存知でしたか? 「どれも同じじゃないの?」と思われた方は、集中してバーベキューできないですよ~。 使う前に炭の種類を確認して、バーベキューを楽しみましょう。 キャンプお役立ちコンテンツ集 ゴリラキャンプ部 ウェブサイト https://gorillacamp-club.com/ アウトドア専門店ゴリラ https://www.rakuten.co.jp/gor […]